LINE Pay登録したんですよね。
うん、初めて。ちょっと送金する必要があって登録したんですけれど、こういうのに登録したことなかったんですよ。アレ法律的にはどういう感じになってるんでしょうね? 手数料とかなくて送金できるわけ? 凄いなー。あ、もう当たり前の時代ですか? そうですかー。
でも前々から少し気にはなってたんですよ。というのも、友人でコーヒー豆を自分で煎ってるやつがいて、彼、そのコーヒー豆ただでくれるんですけどね。でももうプロの域なの。マジうまいから。
だから、そういうときにお金送って何なら定期的に買いたいなーって思ってるくらいなんですけど、あ、そうー、LINEでできるなら便利ね、って感じ。あ、そうー。みんなこれ使ってるんですね。
これいいですね。ぜひ活用したい。今まで*payは割と敬遠してきたからなー。
んで、LINE Pay登録しようと思ったら、アレなんすよ。個人認証しろっつーの。まぁ当然ですねー。誰からお金送られてるかやっぱ認証しとかなきゃ怖いですよねーって俺も思うんすよ。
で、その方法が免許証と、自撮りをしろって言われて。へーみたいな。凄いねー。免許証の顔と自撮りの顔で同定してるってことかな? いやー、もうそんな時代なんだねー。なんかそういう方面の技術もかじりたいなーつって、免許証を縦に横に撮影したんですよ。
んで、自撮りの段になって、「キャラクターと同じ動作してください」っつーの。あのウサギなんだっけ、コニー? そのウサギがカメラの中でウィンクしてるんですよね。
ウ
ィ
ン
ク
で
き
な
い
っ
つ
|
の
!!
この突然のウィンクハラスメント。できないっつーの。何なんですかね。そのさも「映え時代にはできて当然ですが?」みたいな顔をしてウィンク求めてくるやつ、お前だコニー。できないっつーの。
いやできないだろ、できないやつが俺調べではギリ過半数超えるからな。それをこの個人認証っていうシビアなシーンで持ってくるんじゃないよ。できないよね? できないよ!
「うぃ〜!」みたいに無理やり右目閉じても反応してくれないの! 何だこの一人で味わう生き恥! できない! 俺にはできない! どうしてもできない! どうしよう!? しばらく困った、そしたらしばらくして「オッケー!」みたいな感じで次の手順に進んだの!
待てーい! それはそれで待てーい! その写真、目開けてるっつーの! 俺の奥二重、刮目してるっつーの! お前何でもいいなら傷つくとこでシャッター切るなっつーの! 細く見えるかもしれないけど、俺の目、開いてるっつーの! お前だコニー!!!
・・・
で、個人認証落ちました。いやウィンクじゃなくて免許証の厚みが分からんとか何とかで落ちました。マジかよ。で、もう一回ウィンク求められました。だからできないっつーの。
ウィンクってなに、訓練するもの? これからの時代、娘にはできるようになってもらいたいと思いました。写真は娘と見に行ったチューリップです。