おはようございます。何を隠そう、髪を切りたすぎて怒髪天を衝いています。リモートの散髪も待たれるばかりと思っていたらバリカンを買えばいいんじゃないかという話になりましたが、さすがにそれってどうなの。坊主にしたいわけじゃないだぜ。
***
この辺は基本、大人一人につき車一台持っていても普通なような片田舎の住宅街なんですが、強固な必要を感じたことがないので家庭には一台、車があるのみです。車の運転が好きじゃないってこともあって、基本車は妻が運転します。
コロナがなかったら普通に出社してたでしょうから車二台持っていたかもしれないんですけれど、いまはリモートなので全く運転することはなくなりました。どうなんでしょうね、世界は。コロナで販売台数減ってたりするんでしょうか。半導体生産もダメージ受けましたしね。
これを見ると2022年の1月2月は前年比85%程度、と結構下がっているな。なんかいくつかの記事を読むと2019〜2020がコロナで記録的な販売台数減少だって書いてあったんですが、2022の1月2月はそれをさらに下回っておりますね。この「登録」が何の意味かあんましわかっていませんけど。
まぁそーやんなぁ。今年も色んなとこ行きたいと思っているけれど、移動自体がギルティな気持ちになってきちゃっているものなぁ。まぁそれとは無関係に車乗ってないんですけど……。酔いやすくなったですし……。
それでは今日もお気軽でした〜。